- 商品介紹
- 專輯曲目
- 商品注意事項
イギリスを経由して届いたレゲエと融合した昭和の歌謡曲を中心に集めた魅惑の和製ラバーズ・ロック・コンピレーション!
当時、少しづつ日本の大衆の耳に届き始めていたレゲエは、歌謡曲やシティ・ポップと融合する事で、イギリスで同時期に起こっていたラバーズ・ロックとは全く違ったルートを通ってそのポップ性に辿り着く事になった。
ここに収録された日本のプロデューサーやアーティスト達は、ジャマイカからの政治性が強いレゲエの直接的な影響よりも、むしろポリスやUB40といった英国のニュー・ウェーヴ・ポップを経由したサウンドからの影響が強く、マーリーが「パンキー・レゲエ・パーティー」で歌ったような「社会から拒絶された者たち」向けの音楽ではなく、あくまで急成長するバブル前の日本の経済に放たれた商業的娯楽音楽の一種としてアルバムの奥深くに存在していた音楽だった。
近田春夫がプロデュースを手がけた平山みき1982年のアルバム『鬼ヶ島』からの2曲は、近田が「アース・ウィンド&ファイアーとウェザー・リポートとポリスが混ざったような凄いバンド」と評した人種熱が演奏を担当。波音から始まるロマンチック和製ラバーズ「月影の渚」に続くのはボブ・マーリー「ナチュラル・ミスティック」のベースラインを借用した硬派なレゲエチューン「電子レンジ」。更には1976年の時点で既にジミー・クリフから影響を受けてハワイで録音された小坂忠の「ミュージック」の他、コンパス・スタジオからの影響を色濃く受けたマライヤの笹路正徳が1981年にプロデュースし、フィリピンから来日したばかりの18歳のマリーンが歌うロバータ・フラックのレゲエ・カバー「ヒッティン・ミー・ウェア・イット・ハーツ」を収録。
うる星やつらのテーマ「ラムのラブソング」の国民的ヒットで知られ、84年から現在も英国に在住している小林“ミミ”泉美の1981年作「レイジー・ラブ」はLAでのアルバム製作中、たまたま見に行ったUB40の前座に出ていたレゲエ・バンド、バビロン・ウォーリアーズを彼女が気に入りその場でレコーディングをオファー。楽譜が読めないミュージシャン達に彼女がスタジオで歌って聞かせてから録音されたという。
更にはシティ・ポップとニュー・ウェーヴ・レゲエが融合された越美晴の「コーヒー・ブレイク」、八神純子によるアパルトヘイトを嘆くコンシャス・レゲエ「ジョハナスバーグ」、亡き坂本龍一による管弦楽の編曲が美しいリリィ、1976年作「天気になあれ」を収録。
当時の写真と日本語/英語の両方を掲載した4ページ分ライナーノーツに加え、Wilfred Limoniousを彷彿させる福岡在住の人気イラストレーターNoncheleeeによる書き下ろしアートワークをフィーチャーしたアナログLPとアルバム・ダウンロードのみの販売(配信無し)。
『Tokyo Riddim 1976-1985』はタイム・カプセルが日本の過去の様々なシーンを切り取って紹介する“Nippon Series”の一部です。これから発売されるシリーズ続編も乞うご期待。
当時、少しづつ日本の大衆の耳に届き始めていたレゲエは、歌謡曲やシティ・ポップと融合する事で、イギリスで同時期に起こっていたラバーズ・ロックとは全く違ったルートを通ってそのポップ性に辿り着く事になった。
ここに収録された日本のプロデューサーやアーティスト達は、ジャマイカからの政治性が強いレゲエの直接的な影響よりも、むしろポリスやUB40といった英国のニュー・ウェーヴ・ポップを経由したサウンドからの影響が強く、マーリーが「パンキー・レゲエ・パーティー」で歌ったような「社会から拒絶された者たち」向けの音楽ではなく、あくまで急成長するバブル前の日本の経済に放たれた商業的娯楽音楽の一種としてアルバムの奥深くに存在していた音楽だった。
近田春夫がプロデュースを手がけた平山みき1982年のアルバム『鬼ヶ島』からの2曲は、近田が「アース・ウィンド&ファイアーとウェザー・リポートとポリスが混ざったような凄いバンド」と評した人種熱が演奏を担当。波音から始まるロマンチック和製ラバーズ「月影の渚」に続くのはボブ・マーリー「ナチュラル・ミスティック」のベースラインを借用した硬派なレゲエチューン「電子レンジ」。更には1976年の時点で既にジミー・クリフから影響を受けてハワイで録音された小坂忠の「ミュージック」の他、コンパス・スタジオからの影響を色濃く受けたマライヤの笹路正徳が1981年にプロデュースし、フィリピンから来日したばかりの18歳のマリーンが歌うロバータ・フラックのレゲエ・カバー「ヒッティン・ミー・ウェア・イット・ハーツ」を収録。
うる星やつらのテーマ「ラムのラブソング」の国民的ヒットで知られ、84年から現在も英国に在住している小林“ミミ”泉美の1981年作「レイジー・ラブ」はLAでのアルバム製作中、たまたま見に行ったUB40の前座に出ていたレゲエ・バンド、バビロン・ウォーリアーズを彼女が気に入りその場でレコーディングをオファー。楽譜が読めないミュージシャン達に彼女がスタジオで歌って聞かせてから録音されたという。
更にはシティ・ポップとニュー・ウェーヴ・レゲエが融合された越美晴の「コーヒー・ブレイク」、八神純子によるアパルトヘイトを嘆くコンシャス・レゲエ「ジョハナスバーグ」、亡き坂本龍一による管弦楽の編曲が美しいリリィ、1976年作「天気になあれ」を収録。
当時の写真と日本語/英語の両方を掲載した4ページ分ライナーノーツに加え、Wilfred Limoniousを彷彿させる福岡在住の人気イラストレーターNoncheleeeによる書き下ろしアートワークをフィーチャーしたアナログLPとアルバム・ダウンロードのみの販売(配信無し)。
『Tokyo Riddim 1976-1985』はタイム・カプセルが日本の過去の様々なシーンを切り取って紹介する“Nippon Series”の一部です。これから発売されるシリーズ続編も乞うご期待。
1. Miki Hirayama - Tsukikage No Nagisa
2. Miki Hirayama - Denshi Lengi
3. Chu Kosaka - Music
4. Izumi "Mimi" Kobayashi - Lazy Love
5. Junko Yagami - Johannesburg
6. Miharu Koshi - Coffee Break
7. Marlene - Hittin' Me Where It Hurts
8. Lily - Tenki Ni Naare
2. Miki Hirayama - Denshi Lengi
3. Chu Kosaka - Music
4. Izumi "Mimi" Kobayashi - Lazy Love
5. Junko Yagami - Johannesburg
6. Miharu Koshi - Coffee Break
7. Marlene - Hittin' Me Where It Hurts
8. Lily - Tenki Ni Naare
山海山販售商品為版權商品,恕不提供拆封試聽及非瑕疵的個人因素退貨,購買前請至購物需知詳閱注意事項
■ 商品拆封過程煩請錄影,並於您收到商品一週內,詳細檢查商品。
■ CD / 唱片運送過程無法避免碰撞,黑膠封面邊角可能會有小摺痕,若您對外觀較要求,請直接至實體店面挑選,
我們不接受因外觀不滿意等非播放上瑕疵的退換貨,敬請見諒。
■ 若您收到的商品有瑕疵或損壞,請勿拆封並且保持商品完整包裝,若屬個人主觀範圍,恕不提供退換。
■ 預定預購商品若遇國外發行日期延後,本店恕不接受取消及要求退款。
■<出清商品>因發行年代久遠,外觀包裝皆不完美,非光碟瑕疵接不予退換貨。
■ 訂單成立後如有需變更請在24小時內告知,逾期則不受理。
■ 尚未發行之商品,發行日不等於到貨日,預計發行後約2周左右到貨。
■ 彩膠產品圖僅供參考,實際需依實體商品為主。
■ 收到包裹外紙箱如有損毀情形,請於上班時間且24小時內回報,逾時則不受理。